新タイムテーブルのお知らせ(2024年4月~9月)
更新日 2024.04.01
4/1(月)より新タイムテーブルになります。
新番組(ラヂバリ)
月
・7:25-7:30(再放送 土・日 7:25-7:30)
「おはバリ!」パーソナリティ:田頭大和
リスナーのみなさんおはバリ!(※ラヂバリ内で流行中の挨拶です)
この番組は朝の5分間、FMラヂオバリバリで活躍中のパーソナリティを紹介します。
毎週聴いてラヂバリパーソナリティを覚えてくださいね。
火
・21:30-22:00
「忘却の彼方」パーソナリティ:イシカワタツヤ
4月からお世話になります。新居浜市のイシカワタツヤです。
私が一番音楽に寄り添っていた、1990年代から2000年代前半。
魅力的なアーティストがたくさん活躍していました。
そんなアーティスト達を、アルバム単位でご紹介する番組。
懐かしく思い出すか、新しい発見となるかは、あなた次第。
是非、お付き合いの程、よろしくお願いします。
水
・7:25-7:30(再放送 木 16:55-17:00)
「AI果のしとらすふぁーむ」パーソナリティ:AI果
愛媛生まれ愛媛育ちのアンドロイド、AI果が旬の柑橘類の紹介や、柑橘についてのお話をフレッシュにお届け!
「今どんな柑橘が美味しいの?」「この柑橘はどんな味がするの?」そんなギモンを解決しちゃいます!
柑橘についてAI果にお任せ!
※この番組はAI音声でお送りいたします。
・11:15-11:30(再放送 金 19:45-20:0)
「今治空想都市」パーソナリティ:ハルキ・エイジ
都市の奇跡が隠された小さな瞬間から、私たちは楽しみと希望を紡ぎ出す。街の喧騒と静寂の間で、今治の未来を彩る空想の羽が、私たちを心地よい物語へと誘う。
※「今治市のまちを空想する番組を始めるので、番組について村上春樹のように紹介してください。」とChat-GPTに入力し、番組紹介を作成しました。
・13:30-14:00
「お結びころりん」第4週 パーソナリティ:はま編集部
今治と松山の間、北条の歴史や文化、一生かかっても言い尽くせないこの地域の魅力を
実際に見て聞いて、自分の表現で発信していくことをテーマに
「はまだより」という新聞を地域の子どもたちと作っています。
ラジオ番組では、編集部メンバーと一緒に
永遠の夏休みのようにのんびりした港町のできごとをお届けします。
木
・11:00-11:15
「Dr.ハトーとゴルファー周二のからだ雑談」パーソナリティ:TAIZO HATO 医学博士/SHUJI SHINGU ゴルフ工房のおじさん
今治名物男、新宮周二氏がゴルフ仲間であり友人の医学博士Dr.ハトーと、日常の何気ない身体の疑問などについて押問答を繰り広げます。
どんな珍問答になることやら。。
笑いあり、発見ありの15分間になりますように、、、
・第3週 14:00-14:30
「はたとほがこのよもやまラジオ」パーソナリティ:はた&ほが
こんにちは!四国の舞台情報blog「カンゲキ☆あんない」の秦元樹(はた)と、
役者から制作まで、いろいろやりたがりな演劇人・栗林朗子(ほが)です。
愛媛や四国近辺を中心に、演劇や舞台、音楽、アートなど、
気になるイベント情報やトピックをゆるゆると紹介していきます。
日々の彩りやスパイスにも。よろしくお願いします!
・第4週 14:00-14:30
「アヤコレットのボンジュール今治」パーソナリティ:アヤコレット
ピアノ弾き語りのアヤコレットです。 日本とフランスを行き来しながらはや30年。
今治は私の心の故郷。美しい瀬戸内海、美味なる🍊と🐟が私を育んでくれました。
現在は東京在住。音楽と共に二児の子育て、手抜き母業もこなす日々。
音楽、フランス、歌、ピアノ、子育て、etc私の日常にある話題をお届けしたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。
・第1週 14:30~15:00
「MAKURAHOTAKURE(マクラホタクレ)」パーソナリティ:かのこ
日々感じることや、地元イベント、人の紹介などしていきます。
午後のおやつタイムちょっと前。ゆるっと聴いてください。
・14:00-15:00(第5週のみ)
「小倉あんこの『やってみなくちゃわからない』」パーソナリティ:小倉あんこ
はじめまして! 「何事もやってみなくちゃわからない」をテーマに自分が目指す役者になるため日々修行する熱血芝居オタク、小倉あんこです♪
リスナーさんからもらった言葉をセリフにして、ラヂオドラマをその場でつくる、リスナー参加型ラジオ番組
土
・18:00-18:30
「ハッピーサイクルクリエイターまほりんのこの指とーまれ!!」パーソナリティ:まほりん
ハッピーサイクルクリエイターまほりんがお届けする自転車情報番組が始動!
整備士資格を取得し、栃木から愛媛まで1200km走破する自転車LOVEなパーソナリティーです!
サイクリングにおすすめしたいスポットやグルメ、イベント情報を電波に乗せてお届けします!
現在サイクルシティ推進課で地域おこし協力隊としても活動中。
新番組(CS)
月
・24:00-25:00
「K・Sスタジオ」パーソナリティ:青木慶子・稲垣佐太郎
政治家から企業経営者、商店主から起業家、タレントと幅広い交友関係を持つ青木慶子と稲垣佐太郎が東京の遊び方やゲストとのぶっちゃけトークを展開。
水
・23:00-23:55(初回放送は4/10)
「PRESIDENT STATION」パーソナリティ:金子一也・川越塔子
・25:00-25:30
「花・花Style」パーソナリティ:おのまきこ【BAN-BANラジオ】
金
・16:55-17:00
「防災インフォメーション」
土
・6:00-6:55
「KZOO ALOHA HOTLINE“Aloha Rainbow”」パーソナリティ:Norie Green
ハワイの食にスポットを当てたコーナー「グルメなハワイ」、ハワイのモノ・場所にスポットを当てたコーナー「ハワイ最新情報」、ハワイの歴史を学ぶ「アロハstudy」、伝統航海カヌー・ホクレア号
情報、美に関するコーナー「Hawaiian Beauty」の各コメンテーターを迎えて紹介。
メインパーソナリティは、 Hawaii KZOO RADIOのアナウンサー、コスメライター、YouTuberとして活躍中のNorie Green。
・21:00-21:30
「アーティスト・コレクション」
夢や憧れだけで過ごす事ができたあの頃。…時代に輝く足跡を残したアーティストたちをフィーチャーしてお届けする音楽特集。
・24:00-24:30
「オンラインサロン『まちょ村の部屋』」パーソナリティ:村上郁弥・熊手えり・白山真湖
日
・9:00-10:55
「グッ★モニ」パーソナリティ:橘しんご
子育て・介護世代に送る「家族」をキーワードにした情報エンタテインメントワイド番組。
社会系・スポーツ系のニュースを掘り下げ1週間の出来事をリスナーと共に振り返ります。
その他、Shingo’s Radio Showおなじみの川柳コーナーや、テーマに沿った月替わりリクエストなど、日曜のリラックスタイムをお届けします。
<橘しんご(たちばな・しんご)>
1966年2月18日生まれ。DJ、パーソナリティ、フリーキャスター。
福岡県出身。東京外国語大学・中国語学科卒業。
第38回ギャラクシー賞「DJパーソナリティー賞」受賞 (2001年)。KISS-FM神戸で人気DJとなったのち、TOKYO MXでニュースキャスターを担当。現在は、放送にとどまらず、Youtube「しんごでポン」でも類稀なるコンテンツにより個性を発揮。当社朝番組「Morning Community(月~水)」出演中。
・27:00-28:00
「真夜中の訪問者」
移動(ラヂバリ)
・木曜「プリバリ」内『ゆうやのかごめかごめ』
12:45→12:15
・「いい旅あなたにiiツアー」パーソナリティ:得能政史 [提供:いずみ観光]
火曜 10:00→木曜 12:45
・「Welcome back Taichi!!!」パーソナリティ:太一
木曜第1週 14:30→金曜第1週 23:00
・「おくゆきRadio」パーソナリティ:おくゆき
木曜 11:00→金曜第2週 23:00
・「声優タレント科プレゼンツ 届け!YOUNG VOICE RADIO」パーソナリティ:河原外語観光・製菓専門学校声優タレント科学生 [提供:河原外語観光・製菓専門学校]
金曜第4週 23:00→金曜第3週 23:00
・「風待ちサロン“すべてはずみで”」パーソナリティ:フレディ塚本
木曜第4週 14:00→金曜第4週 23:00
移動(CS)
・「湘南ベース」パーソナリティ:石沢二弓・わたなべヨシコ
水曜 23:00→金曜 24:00
・「wacciのLIVE!LIVE!LIVE!」パーソナリティ:wacci
土曜 24:00→日曜 25:30
番組終了(ラヂバリ)
・「Out of the Blue」パーソナリティ:鮎
3/27(水)をもって終了。(再放送は3/29(金)をもって終了)
・「すっぴん小町」内『すっぴんリポーター』
3/29(金)をもって終了。
・「Connected in りり」パーソナリティ:りり
3/30(土)をもって終了。最終回は生放送を予定。
番組終了(CS)
・「たーなー先生の夢カナRADIO」パーソナリティ:田中直人
3/26(火)をもって終了。
その他
4/3(水)23:00~23:30は音楽放送となります。
詳しくは、3/28以降順次更新されるラヂオバリバリ タイムテーブルをご覧ください。